商業関係部活動の結果報告
2022年6月6日 10時57分6月5日(日)新居浜商業高校において、ワープロ・ビジネス計算(珠算・電卓)の県予選大会が行われました。電卓部が団体優勝し全国大会出場が決定しました。また、珠算部個人で大西、橋本2名後全国大会出場権を得ました。また、四国大会にはワープロ部、珠算部、電卓部がそれぞれ出場権を獲得しました。今後、運動部の状況も随時報告予定です。
6月5日(日)新居浜商業高校において、ワープロ・ビジネス計算(珠算・電卓)の県予選大会が行われました。電卓部が団体優勝し全国大会出場が決定しました。また、珠算部個人で大西、橋本2名後全国大会出場権を得ました。また、四国大会にはワープロ部、珠算部、電卓部がそれぞれ出場権を獲得しました。今後、運動部の状況も随時報告予定です。
6月2日(木)6限目に人権教育HR活動が行われました。各学年ごとにテーマを決め、それについて各班で話し合ったり、就職模擬面接を行ったり、人権の歴史について学んだりしました。
6月1日(水)6限目に田渕先生(商業)の「情報処理Ⅰ」研究授業が行われました。データベースの作成や活用についてエクセルを活用しての授業でした。
5月31日(火)ビジネスの現場での就業体験を通して、実践的な知識や技術を身につけるため、流通経済科2年生のビジネス実習が始まりました。受け入れていただいている各商店街の皆様から様々なことを学んでいきたいと考えています。
5月30日(月)県総体は今週末です。出場する部も最後の追い込みの期間です。今年もコロナ禍で様々な制約のある練習ですが、あと少し頑張りましょう。