新着

ブログ

壮行会、表彰伝達

2024年10月11日 17時25分

10月11日(金)野球部壮行会と表彰伝達が行われました。

【壮行会】

令和6年度秋季四国地区高等学校野球大会出場(10月26日 高知県にて開幕)

【表彰伝達】

男子バレーボール部    第78回国民スポーツ大会ビーチバレー種目第2位  佐伯 琉史・髙内 雄心 

野球部          令和6年度秋季四国地区高等学校愛媛大会 準優勝 

軟式野球部        第69回全国高等学校軟式野球選手権四国地方大会 優勝

卓球部          愛媛県卓球選手権大会一般・ジュニアの部 男子ジュニア第2位  木下 春翔 

ソフトボール部              愛媛県高等学校中予地区新人大会 第1位 

女子バスケットボール部  第11回3×3 U18 日本選手権大会愛媛県予選大会 第1位

第31回四国高等学校生徒商業研究・意見体験発表大会 最優秀賞  山本 姫花

DSC_1201 DSC_1209 DSC_1215

DSC_1190   DSC_1194 DSC_1196

流通経済科 えひめ未来マイスター育成事業

2024年10月7日 17時12分

本校では、「えひめ未来マイスター育成事業」で、流通経済科の生徒が商品開発をしています。

9月30日(月)に、㈱薄墨羊羹の製造副部長様をお招きし、商品開発に向けての講演をしていただきました。

生徒が企画した商品企画書をもとに、商品開発に向けて動き出しました。

商流② 商流③.MP

SAGA2024国スポ 第78回国民スポーツ大会 ビーチバレー種目 第2位

2024年10月7日 10時13分

国スポ2   国スポ4

9月14日から17日まで佐賀県伊万里市イマリンビーチで行われた、第78回国民スポーツ大会ビーチバレー種目で男子バレーボール部員3年髙内雄心さん、佐伯琉史さんが、第2位になりました。2人は入学当初から3年生で全国優勝するという目標を掲げ、部活以外でもビーチバレーのスクルーで年間を通じて練習したり、大学生や社会人の出場する大会で力をつけてきました。惜しくも優勝とはなりませんでしたが、少年男子では愛媛県勢初の決勝進出、第2位という結果を残してくれました。2人の努力は不可欠ですが、日々一緒に活動してきた仲間はもちろん、これまで御指導して頂いた多くの方々、保護者の方の御協力があってこその結果だと思います。

国スポ1

1回戦 愛媛2-0長野、2回戦 愛媛2-1埼玉、準々決勝 愛媛2-0青森、

準決勝 愛媛2-0鳥取、決勝 愛媛0-2長崎

地域ビジネス科「ふるさとふれあい塾」参加

2024年10月4日 21時17分

”大洲のまちづくり 街をホテルに” 

「官民連携による歴史的資源を活用した観光まちづくり」の話を、松山大学の講義室で聞くことが出来ました。

一般社団法人キタ・マネジメントの代表理事を務めておられる 高岡公三さんがお話されました。

今、授業でも「財務会計Ⅰ」の純資産の部のところを、取引例を参照しながら株式会社の「資本金」「資本剰余金」「利益剰余金」を学習しているところです。

~どうやったら資金を集められるか~これがよく分かる講義でした!さすが銀行員の方!!

<いよいよ講義です>

20241004_123128

<高岡さんの自己紹介から伺います>

20241004_123336

キタ・マネジメントの理事になられた時からのお話、資金調達の話は「投資」じゃなくてうちは銀行だから「融資」だからね・・・のフレーズ→貸借対照表の貸方をめぐる話・・・今まさに授業で取引例を用いて学習中です~

<こうやって資金を調達したんですね>

20241004_131508

まさにロマンあふれるお話です!生徒も「おおーーー!」のため息が

そう!そんな話を聞きたかった「貸借対照表」の貸方です!!「純資産の部」の事ですよ!!!

<最後の締めくくりも印象的でした>

20241004_135736

ツアープランニングの学習も「観光ビジネス」で進行中です。プランの再検討してみてください!!

<帰りは安全に気を付けて帰校します!>

20241004_140615

地域ビジネス科「1000日実習」前期最終

2024年10月1日 10時41分

前半4回の1000日実習が終わりました。様々な種類の事業所で

事業内容を聞いたり、実習したり、お手伝いしたりすることで

社会で必要とされること体感できます。

学校での学習や、進学、就職の際に、意見を述べる中身のある力強い話につながりますね。

<コンクリートを利用した器作成>

IMG_20241001_155516

用途に応じたコンクリート製品は人々の生活を支える基盤になっています。

<河原電子ビジネス専門学校の学科の取材です>

河原電子ビジネス専門学校3

学校のPR現場の一コマです。学びを求めている人に届きますように~!

<道後商店街に展開している古湧園さんの各店舗実習>

sukusho

お客さんの動線を考えたり、棚の製品が並んでいることで

製品がよりよく見ることができますね。学習しているマーケティングを思い返してみてください。