ようこそ!松商ホームページへ

愛媛県立松山商業高等学校

Matsuyama Commercial High School 

 

所在地 〒790-8530 愛媛県松山市旭町71番地
電話 089-941-3751  FAX 089-943-8039


愛媛スクールネットサイトポリシー

 

 

松山港まつり・三津浜花火大会 ボランティア 当日

2025年8月2日 18時14分

松山港まつり・三津浜花火大会 当日です。

ボランティア生徒は少ないですが、本番前会場準備のお手伝いをします。

<アイスを頂いて体を冷やして内容を聞きます>

20250802_145150

ごちそうさまです。外はやはり暑いですね~役員の皆様お疲れ様です。

<多くの関係機関が待機する場所も設けていますね>

20250802_141903

<電車のホームは時間帯によって開ける出口が変わるそうです>

20250802_151739

そういえばこちら側と、向こう側が空けられるようになていますね。

多くの人が来場するこのイベント、成功を祈ります!!

第73回松山港まつり・三津浜花火大会 ボランティア

2025年8月1日 18時46分

今年も暑いですが、松山港まつり・三津浜花火大会の日が

近づいてきました。

松山商業高校からは有志による会場設営ボランティアを実施しています。

<港の岸壁で影を作りながらゴミ箱づくり>

IMG_0137

<種類ごとにゴミ箱を作っていきます>

IMG_0137

まぶしい中での作業、場所を選んで時間帯を考慮して作業しています。

8月2日も引き続き有志による活動があります。暑さ対策して頑張ってください。

第107回全国高等学校野球選手権愛媛大会 甲子園への道

2025年7月29日 18時26分

いよいよ決勝!愛媛大会最後の戦いです!

<済美高校と松山商業高校との決勝>

20250729_095729

<熱戦に応援の声もさらに大きくなります>

20250729_113806

点が入りそうで入らない両チームの攻防に手に汗握ります

<延長タイブレークの末ヒットを許し逆転されました>

20250729_125951

24年ぶりの決勝進出、3年生を中心によくまとまったチームでした。

1、2年生の野球部員は3年生の姿勢を受け継いで、次の秋の大会では甲子園をつかみ取る戦いをしてください。

20250729_132133

20250729_133135

また、この舞台で活躍するために練習をつんで帰ってきて、次は1位の喜びを

みんなで噛みしめたいですね!

<応援してくださった皆様ありがとうございました>

20250729_133949

ココロに刻まれた記憶は忘れられないものになりました!

第107回全国高等学校野球選手権愛媛大会 決勝への道

2025年7月27日 17時19分

準決勝は小松高校との対戦でした。

<7分間の試合前ノック>

20250727_110648

この一戦に勝てば決勝進出がかかります。勢いをつけたいですね。

<吹奏楽・バトン部も応援のリードをしてくれています>

20250727_133025

得点の欲しいところで得点を入れて機動力を発揮した戦いができました。

<決勝へ向けてて選手は準備を整てください!>

20250727_141854

第107回全国高等学校野球選手権大会愛媛大会 準々決勝 VS今治西

2025年7月25日 19時56分

今日はベスト4をかけて今治西と対戦です。試合を重ねるたびに連携できているプレーがチームに力を与えていますね。

鋭い打球、躍動感あふれる堅実な守備、状況に反応しているプレー、落ち着いたプレーあげればきりがないですが、普段の練習を思い起こさせる場面です。流れを引き寄せるプレーは毎日の努力の証明です。

応援では全校生徒が後押しし、声を出してそんなプレーを呼びます。

<3塁側応援席の声は、選手とともにあるみんなの思いです。>

20250724_143138

<勝負の場面、普段の練習を思い出して集中!!>

20250724_143153

<みんなでつかんだ勝利と思える戦いでした!>

延長タイブレーク5-1で勝利 

次戦は7月27日(日曜日)第2試合11:30~ 坊ちゃんスタジアム(1塁側)小松高校と対戦です。

20250724_144128