パティシエを講師に迎えての家庭基礎の授業
2022年3月3日 10時17分3月2日(水)2年生の家庭基礎の時間に河原外語観光製菓専門学校のエンゲルハート・ハインツ・ウルリヒ先生を講師にお迎えし、イチゴタルト作成の様子を拝見しました。その後マジパンで作るバラの花を作りました。生徒は、パティシエの技術に魅了されていました。
3月2日(水)2年生の家庭基礎の時間に河原外語観光製菓専門学校のエンゲルハート・ハインツ・ウルリヒ先生を講師にお迎えし、イチゴタルト作成の様子を拝見しました。その後マジパンで作るバラの花を作りました。生徒は、パティシエの技術に魅了されていました。
3月1日(火)第120回卒業証書授与式が行われ、349名の生徒が学び舎を後にしました。これからの卒業生の皆さんのご多幸をお祈りします。卒業おめでとうございます。
2月28日(月)卒業式を明日に控え、3年生の同窓会入会式が行われました。寺井会長からの挨拶の後、各クラスの理事が紹介されました。また、同窓職員からの激励を受けました。その後、賞状授与式が行われ、数々の校外賞が授与されました。今年度の全商協会1級3種目以上合格者(全国商業高等学校協会賞)の受賞者は207名でした。
2月24日(木)学年末考査後に、3年生による大学等受験報告会が行われました。受験校の決定時期や受験の学習方法、時間の使い方など体験で学んだことをわかりやすく説明してもらいました。2年生の参加者は、メモを取ったりして真剣に話を聞きながら先輩方から受験について学んでいました。
2月21日(月)3月に台湾の松山高級商業家事職業学校の生徒と本校生徒がオンライン交流をするために、本日事前の打ち合わせを教員間で行いました。2019年10月には直接の交流事業を行っていましたが、この2年間は新型コロナウイルス感染症の拡大により修学旅行による行き来もできていませんでした。久しぶりにお会いした台湾の先生方はとても元気そうで、今後の交流も楽しみになりました。