修学旅行の思い出
2022年5月15日 18時51分5月16日(火)今回3年生が行った修学旅行は、初めての山陰方面でした。これまでの修学旅行とは異なり、テーマパークや班別自主研修とはいきませんでしたが、愛媛にはない風景や施設などを訪れ良い思い出ができました。また、どこに行っても大歓迎され、おもてなしの心の大切さも学びました。
松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!
愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!
早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格!
松山商業高校は専門学校から国公立大学まで、進学希望者を全力で支援します!
詳しくはこちらをクリック
令和6年度合格状況(4月1日現在)
資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格!
詳しくはこちらをクリック
5月16日(火)今回3年生が行った修学旅行は、初めての山陰方面でした。これまでの修学旅行とは異なり、テーマパークや班別自主研修とはいきませんでしたが、愛媛にはない風景や施設などを訪れ良い思い出ができました。また、どこに行っても大歓迎され、おもてなしの心の大切さも学びました。
修学旅行団は帰路に就いています。
しまなみ海道を通過中です。
コロナ感染対策を徹底しながら、楽しい思い出をたくさん作ることができました。
修学旅行団は、島根県立しまね海洋館アクアスに来ています。
アシカショー見学やヒトデに触る体験ができるなど、想像以上に楽しめるコーナーでいっぱいです!