お知らせ

 

【最新情報】 

令和7年度入学生の皆さんへ(制服・上履きについて)

【制服】

以下よりお選びいただき、期限内に採寸を行ってください。

 PlazaA     男子 3/18㈫~3/21㈮ 

 PlazaA     女子 3/18㈫~3/23㈰

 いよてつ髙島屋     3/18㈫~3/23㈰

 山下洋品店       3/18㈫~3/23㈰ 

 

【上履き】

 PlazaA(合格者登校日に配布いたしますので、印刷の必要はありません。)

 こちらから会員登録をお願いいたします。 事前の会員登録期間は終了しました。

 まだ上履きを購入されていない方は、直接PlazaA(089-913-5715)に電話して注文してください。

 

 

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

教育相談室日記

2020年5月20日 14時50分

スクールライフアドバイザーの中野です。

 日本人はよく「気力・根性で乗り切る」と言いますね。

 睡眠は取れていますか?体調は全ての基本です。

 十分に眠れた後の朝はスッキリと目覚めて、心も軽くなっていませんか?私は、よっぽどの事情がない限り、気力が体力を上まわることはないと思っています。2、3日なら気力で乗り切っても、その後の体力への負担はとても重くなります。体調不良は気持ちへの影響も大きくなり、怒りっぽくなったり、感情のコントロールが難しくなったりします。逆に、気力が出ないな、感情のアップダウンが激しいなと感じた時は、体調不良を疑いゆっくり休む時間をとってください。

 

写真:ねこの語源は「寝る」「子」=「寝子」からきているともいいます。