お知らせ

 

【最新情報】 

① 「青春ジャックテレビ愛媛)午後6時30から放送予定
    9/6(土)9/13(土)9/20(土)9/27(土) 

② 令和7年度版松商ガイドが完成しました!→詳細はコチラ

③ 第2回松商簿記塾 9月27日(土)に開講します。

  →お申込みはコチラ ※9月5日(金)締め切り

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

地域ビジネス科 まつやま市民シンポジウム「未来創るランウェイ」プレゼン発表

2024年11月17日 15時10分

松山青年会議所主催 まつやま市民シンポジウム「未来創るランウェイ」が高島屋スカイドームで開催されました。

IMG_0016

トラウデン直美さんをゲストとして迎え、その場で審査される方式です。

登壇するところには、ランウェイを模して赤いカーペットを敷いてくれてありました。

IMG_0019

発表した内容は「銀天街の活性化案」についてです。

駐車場や駐輪場を増やすことで、人を集客する提案をしました。

自習室を設けて、まずは高校生の年代が銀天街を訪れるようにすることを提案しました。

IMG_0031

結果は、特別賞を頂きました。評価委員の方々からも良い評価を頂きました。

IMG_0038

ステージの真向かいには、各団体が行った研究展示ブースが設けられていました。ある高校はVRを使って、取り壊された校舎の疑似体験ができるようになっていました。

他の学校の様々な取組を知ることができました。