お知らせ

 

【最新情報】 

①夏の高校野球愛媛大会ベスト8に進出!

 準々決勝は7/24(木)11:30 坊ちゃんスタジアムです。

  集合は10:45に現地3塁側入り口下です。

  駐輪場はJRの線路に近い側です。

愛媛県高野連のHPはコチラ

②松山商業高等学校における学校閉庁日等の設定について

 【本校の閉庁日】 8月13日(水)、14日(木)、15日(金)の3日間です。詳細はコチラ

令和7年度版松商ガイドが完成しました! →詳細はコチラ

④今年度の学校説明会は、

 8月24日(日)・25日(月)・26日(火)の3日間で行います。

 →詳細はコチラ

⑤今年も松商簿記塾を開講します! ※申込締切は7月18日(金)

 →詳細はコチラ

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

地域ビジネス科1年「ふるさと愛媛学」

2025年6月4日 09時35分

本日は愛媛県観光スポーツ文化部文化局まなび推進課研究科より 日野 琢 先生に来校頂き、

「道後温泉の歴史と集客戦略」について、講義をして頂き、道後温泉周辺にフィールドワークに出ました。

<講義の様子>

20250603_135605

日野先生に作っていただいたフィールドワークガイドを元に、「伊佐庭 如矢」やその当時の市民の方々の熱意が現在につながっていることを意識し、道後周辺を散策しました。

<歴史と様々な要素がありますね>

20250603_152746

松山商業⇔往復で約15分でした

帰ってきてからも日野先生に参観していただきながら班で集めた情報を集約しました→短時間7分でのまとめです!!

<まとめている様子>

20250603_161609

現在の道後の様子を印象としてまとめ、一つのワードにまとめます。

ひらめきは多人数と短時間で!

<発表の様子>

20250603_16203320250603_163600

発表に対する全体的な感想を挙手で活発に意見を出しました。

日野先生半日お付き合い頂き、ありがとうございました。