お知らせ

 

【最新情報】 

8月24日(日)、25日(月)、26日(火)学校説明会に参加される皆様に連絡いたします。

 説明会当日は9:00より会場に御案内いたします。正門付近で会場図をお渡しいたしますので、全体説明・模擬授業の会場にお入りください。

 当日、校内に車の乗入れや駐車はできません。公共交通機関を御利用のうえ、気を付けてお越しください。自転車・バイクは校内に駐輪可能ですので誘導に従い駐輪してください。

 上履き(スリッパ等)を御持参いただき、熱中症予防のため、水分を多めに御用意ください。

 【日程】

09:30~10:00 全体説明 

10:00~10:30 模擬授業(簿記)

10:40~11:00 座談会(小学科別)

10:40~11:00 保護者・中学校教員対象説明会

11:10~12:00 部活動見学

 →詳細はコチラ

令和7年度版松商ガイドが完成しました! →詳細はコチラ

今年も松商簿記塾を開講します! ※申込締切は7月18日(金)

 →詳細はコチラ

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

地域ビジネス科1年「ふるさと愛媛学」

2025年6月4日 09時35分

本日は愛媛県観光スポーツ文化部文化局まなび推進課研究科より 日野 琢 先生に来校頂き、

「道後温泉の歴史と集客戦略」について、講義をして頂き、道後温泉周辺にフィールドワークに出ました。

<講義の様子>

20250603_135605

日野先生に作っていただいたフィールドワークガイドを元に、「伊佐庭 如矢」やその当時の市民の方々の熱意が現在につながっていることを意識し、道後周辺を散策しました。

<歴史と様々な要素がありますね>

20250603_152746

松山商業⇔往復で約15分でした

帰ってきてからも日野先生に参観していただきながら班で集めた情報を集約しました→短時間7分でのまとめです!!

<まとめている様子>

20250603_161609

現在の道後の様子を印象としてまとめ、一つのワードにまとめます。

ひらめきは多人数と短時間で!

<発表の様子>

20250603_16203320250603_163600

発表に対する全体的な感想を挙手で活発に意見を出しました。

日野先生半日お付き合い頂き、ありがとうございました。