お知らせ

 

【最新情報】 

①松山商業高等学校における学校閉庁日等の設定について

 【本校の閉庁日】 8月13日(水)、14日(木)、15日(金)の3日間です。詳細はコチラ

令和7年度版松商ガイドが完成しました!

  詳細はコチラ

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

えひめ次世代マイスター育成事業 「ツアープランニングプログラム」

2020年11月11日 12時34分

 11月10日(火)地域ビジネス科 2年生

「ツアープランニングプログラム 第2回 観光につながる素材の提案」

えひめ次世代マイスター育成事業の一環。全5回のうちの第2回目

Office旅ニケーション 代表 奥山 諭 氏

 地域ビジネス科の2年生を対象に、「ツアープランニングプログラム 第2回 観光につながる素材の提案」おテーマに講義が行われました。今回は、全5回に渡るプログラムの2回目で、1回目の講義の際に出された課題に、それぞれの班で取り組んだ成果をプレゼンテーションしました。課題は、「“映える”写真を撮影し、写真映えするスポットについて考える」というものです。それぞれの班が撮影してきた“映える”スポットは様々で、高校生らしさがあふれており、新しい観光スポットが誕生する予感がしました。