お知らせ

愛媛県立松山商業高等学校

Matsuyama Commercial High School 

 

所在地 〒790-8530 愛媛県松山市旭町71番地
電話 089-941-3751  FAX 089-943-8039

愛媛スクールネットサイトポリシー

新着

ブログ

地域ビジネス科2年「ふるさとふれあい塾」in松山大学

2025年11月14日 17時48分

ふるさとふれあい塾最終回です松山大学で受講し、大学生との話し合いや普段では聞けない実際のマネジメントやマーケティングの最前線の内容を聞けたことは学習している多くの部分を聞くことができました。

<今日の題は観光まちづくりとファイナンスです>

スクリーンショット 2025-11-14 152148

岡嘉紀地域敬愛活性化事務所株式会社 代表取締役 岡 嘉紀さん

にお話を聞きました。様々な地域での地方創生に関するファンドの利用とマネジメントの実例を

説明してくれました。

<4階建ての木造建築の物件の改装と運営について>

スクリーンショット 2025-11-14 152229

一つ一つの企業や個人ではできないことを地域丸ごとその特徴を生かして

新に活性化することが分かりました。きっかけづくりやまちづくり、人づくりをしながら今現在のあたらしいものに変えていこうとすることが分かりました。国の補助金やファンドを利用することを聞いて、地方創生についての実際のことも理解できたと思えました。

<事業化についてハード・ソフトの構成と戦略の内容を聞きました>

20251114_133254

教えて頂いた内容は今現在習っているマーケティングにつながることが多く、そのことを

活きた学習に変えてもらいたいですね。現在学習しているSTP(セグメンテーション・ターゲティング・ポジションニング)にもあてはまりました。来年進んだ簿記会計で考えることになるキャッシュフローについても触れられていましたね。

今回で最後の参加ですが、水口酒造さんへの提案も2/3の生徒が原案を提出しています。残りの生徒も

自分自身のスペース活用の案をひねり出してください。

松山大学、商工会議所の皆様お世話になりました。