新着

ブログ

防災避難訓練

2025年5月16日 13時10分

本日5月16日(金)、中間考査の最終日でした。

考査終了後、南海トラフ地震の発生とそれに伴う火災を想定した防災避難訓練を実施しました。

DSC00073DSC00080

まずは、揺れに対して自身の頭を守る態勢をとった後、指示に従って速やかに体育館へ避難しました。

DSC00086DSC00097

地震はいつどこで起こるか分かりません。有事の際には、落ち着いてその時の状況に応じた行動がとれることを期待します。

朝読書

2025年5月9日 08時50分

3年生は、月・火・金曜日の週3回、朝のSHRで「朝読書」を行っています。

DSC00057DSC00058DSC00060

書店数や書籍発行部数の減少や読書離れが叫ばれていますが、松山商業高校では落ち着いた雰囲気で各自が思い思いの本を読んでいます。

DSC00061DSC00072

来週5月13日(火)からは、1学期中間考査が始まります。

日日是好日、前向きに毎日を過ごしていきましょう。

グループ結団式

2025年5月8日 16時40分

 5月7日(水)に、グループ結団式を行いました。「商は笑にて勝なり」という近江商人の格言を今年度の生徒会年間テーマとして、様々な学校行事が繰り広げられます。

 今回のグループ結団式や9月の運動会に関しては、4つのグループ「赤帝」「青龍」「黄雲」「白鳳」が競い合います。

 まずは体育館でグループ長にグループ旗が授与され、各グループに分かれてグループリーダーが中心となって団結を図りました。

商は笑にて勝なり旗授与赤結団白

 前日の雨の影響でグラウンドコンディションが悪く、競技は午後に行いました。種目は「みんなでジャンプ」「学年別グループ対抗リレー」「綱引き」「グループ対抗リレー」です。

みんなでジャンプ黄みんなでジャンプ青

綱引き青リレー1リレー2

  今回のグループ結団式の優勝は黄雲でした。各グループ、4か月後の運動会に向けて頑張りましょう。

表彰黄

令和7年度 実技講習会に参加しました(バトン・応援部)

2025年5月7日 17時30分

愛媛県立みなら特別支援学校にて、第39回実技講習会が開催されました。

本校のバトン・応援部からは1~3年生の有志が参加し、各々の技術を磨くべく講習に取り組みました。

講習では柔軟を中心としたボディワークに始まり、姿勢の取り方、バトンの扱い方など、演技の基盤となる知識や技術を教えていただきました。午後の成果発表では自信をもって、笑顔あふれる演技を披露することができました。

講習で身に着けた技術を更に磨き、今後の演技をより美しいものにできるよう尽力していきます。

IMG_6396  IMG_6409  IMG_6408

令和7年度PTA総会

2025年5月2日 15時50分

令和7年5月2日(金)PTA総会が開かれました。

今回の総会で退任される会長、副会長さんに感謝状と記念品の贈呈が行われました。

令和7年度の新役員・理事さんのもと、活動計画や会計等予算案が承認されました。

1 2 3

4 5