新着

ブログ

「ふるさとふれあい塾」参加(地域ビジネス科2年生)

2021年1月25日 17時12分

 1月22日(金)地域ビジネス科2年生は「ふるさとふれあい塾」に参加しました。 

 第14回「ふるさとふれあい塾」(オンライン)に参加しました。10月から参加してきました「ふるさとふれあい塾」も、今日が最終日です。松山大学の学生さんが、これまでの講義を振り返っての報告をしてくれました。これまで参加してきた講義の内容を想起させられるとともに、大学生の着眼点やプレゼンの仕方など、勉強になりました。

 松山の歴史や地元の方言、観光資源や観光施策など、様々なことを学び、以前よりも松山のことが好きになりました。今後は、学んだことを多方面に発信できるようになりたいと思います。

 

 

校内研究授業を行いました

2021年1月22日 15時27分

 

 1月22日(金)

 1時限目・・・3年1組 理科(化学基礎)「中和反応の量的関係と中和滴定」 教諭 髙橋 寛明

 

 4時限目・・・2年2組 商業(ビジネス経済)「経済政策 地方財政」 教諭 明石 真太郎 

令和2年度「えひめスーパーハイスクールコンソーシアム(オンライン)」の準備

2021年1月21日 15時27分

 1月26日(火)にオンラインで行われる令和2年度「えひめスーパーハイスクールコンソーシアム」に向けて1月19日(火)と21日(木)の2日間、本校視聴覚室で準備しました。当日は、本校の地域ビジネス科1・2年生がペアになり、他の学校の取組についてウェブ会議システムによる意見交換等に参加します。

第3学期始業式及び表彰伝達を行いました。

2021年1月8日 10時15分

 1月8日(金)第3学期始業式及び表彰伝達をリモートで行いました。

 表彰伝達・・・第48回全国高等学校選抜卓球大会愛媛県予選会 男子団体2位

        第16回全国高校生川柳コンクール 入賞 大濱 七海 さん