新着

ブログ

教育相談室日記

2020年5月11日 12時52分

スクールライフアドバイザーの中野です。

・少しでも早く日常を取り戻すことを、今目標としない。

・自分の考える日常と今からの日常を比べない。

・今まで慣れてきた生活が自分たちにとって過ごしやすいのはすでに経験しているからだと理解する。

 

 今後、どのように世の中の状況が変わるか分からない新しい場面に、今皆さんは立ち合っています。自然の移ろいは変わらない日々ですが、私たちの生活は変わらざるを得ないと思います。この現実を受け入れる柔らかな心を持てるといいですね。

  

写真:山の中で見つけた一本の木です。

どうにかして根元まで写せるところを

探しました。少しでもどっしり感を感

じてもらえるでしょうか。

 

映像教材の公開について

2020年5月8日 18時26分

1年生のみなさんへ

 1年生の簿記その5の映像教材を作成しました。

 以下のリンク先からファイルを確認してください。

 ファイルの指示をよく読み、映像教材を視聴して、家庭学習の助けとしてください。

 02_教科/商業

生徒課よりお知らせ

2020年5月8日 17時24分

 5/11(月)より、冬服と合服の移行期間とします。ただし、3年生は6月上旬に冬服での卒業アルバム用個人写真撮影が予定されていますので、クリーニング等については注意が必要です。

学校教育活動の段階的再開について

2020年5月8日 17時10分

生徒・保護者の皆様へ

 学校教育活動の段階的再開に関して、トップページ中央に「学校再開について(生徒及び保護者宛).pdf」、「学年別分散登校について.pdf」、「時間割(5月11~22日).pdf」の3つのファイルを掲載しました。ご確認していただき、5月11日(月)に向けた準備を進めてください。

(注)HPに対するアクセスが集中しているせいで、ファイルが表示されにくい(「このページを表示できません」と出る)状況が続いています。リンクはつながっていますので、何度か再読込していただくか、少し時間を空けてアクセスしていただければと思います。よろしくお願いします。