お知らせ

 

【最新情報】 

令和7年度入学生の皆さんへ(制服・上履きについて)

【制服】

以下よりお選びいただき、期限内に採寸を行ってください。

 PlazaA     男子 3/18㈫~3/21㈮ 

 PlazaA     女子 3/18㈫~3/23㈰

 いよてつ髙島屋     3/18㈫~3/23㈰

 山下洋品店       3/18㈫~3/23㈰ 

 

【上履き】

 PlazaA(合格者登校日に配布いたしますので、印刷の必要はありません。)

 こちらから会員登録をお願いいたします。 事前の会員登録期間は終了しました。

 まだ上履きを購入されていない方は、直接PlazaA(089-913-5715)に電話して注文してください。

 

 

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

流通経済科3年生が商品開発した商品を松商デパートで販売します。

2021年12月7日 15時13分

 えひめ次世代マイスター育成事業の一環として、流通経済科3年では商品開発をテーマに研究を進めました。3年2組は砥部焼の窯元大西陶芸の大西先様の御指導のもと、伝統産業である砥部焼について理解し、「こんな商品あったらいいな」と思えるような砥部焼商品のアイデアを出し、それを大西陶芸様に作っていただきました。この作品を12月11日(土)の松商デパートにおいて、少量ですが販売することになりました。今年の松商デパートは、コロナのため、保護者の方のみと、入場を制限しております。もし、御来場されましたらぜひ、3年2組にお立ち寄りください。

 

3日間にわたって行われたクラスマッチが終了しました

2021年12月3日 14時15分

12月3日(金)本校は学年ごとにクラスマッチが行われるため、3日間にわたって行われます。本日は1年生のクラスマッチが行われ楽しい時間を過ごしました。来週からは、いよいよ創立120周年記念商神祭の準備を行い、11日(土)には松商デパートが開催されます。

 

税に関する作文の表彰が行われました

2021年12月2日 13時21分

12月2日(木)松山税務署より上田様、木村様が来校され、校長室において税に関する作文の表彰式が行われました。表彰式では、1年生の越智さんが「税に関する作文」で松山税務署長賞、2年生の濱田さんが「税に関する五七五」で松山地区租税教育推進協議会長賞をそれぞれ受賞しました。