お知らせ

 

【最新情報】 

① 令和7年度版松商ガイドが完成しました!→詳細はコチラ

② 松商簿記塾のご案内

        第3回および第4回(特別講義)について→お申込みはコチラ 

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

1年生のクラスマッチが行われました

2022年3月11日 13時36分

3月11日(金)学年末考査も終わり年度末が見ててきました。本日は、1年生のクラスマッチ(ドッジボール)が行われました。クラスの団結力を見せつけ応援にも力が入り、選手も大活躍をしました。

台湾の松山高級商業家事職業学校の生徒の皆さんとオンライン交流会を行いました

2022年3月9日 14時53分

3月9日(水)平成24年度に姉妹校提携を行っていた台湾の松山高級商業家事職業学校とオンライン交流会を行いました。各校の校長先生の挨拶の後、本校生徒から、今一生懸命取り組んでいることや松山に来たら是非食べてもらいたいものなどを紹介しました。今はコロナ禍のため直接の交流はできませんが、コロナが収まったら、ぜひ台湾の松山高級商業家事職業高校にも行ってみたいです。

パティシエを講師に迎えての家庭基礎の授業

2022年3月3日 10時17分

3月2日(水)2年生の家庭基礎の時間に河原外語観光製菓専門学校のエンゲルハート・ハインツ・ウルリヒ先生を講師にお迎えし、イチゴタルト作成の様子を拝見しました。その後マジパンで作るバラの花を作りました。生徒は、パティシエの技術に魅了されていました。