お知らせ

 

【最新情報】 

①松山商業高等学校における学校閉庁日等の設定について

 【本校の閉庁日】 8月13日(水)、14日(木)、15日(金)の3日間です。詳細はコチラ

令和7年度版松商ガイドが完成しました!

  詳細はコチラ

③夏の高校野球県大会が始まります!

  愛媛県高野連のHPはコチラ

④今年度の学校説明会は、

 8月24日(日)・25日(月)・26日(火)の3日間で行います。

 ※詳細はコチラ

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

教育相談室日記

2020年7月7日 13時27分

スクールライフアドバイザーの中野です。

 相談を受けている中で「普通」という言葉をよく聞きます。その度に「普通」って何だろう?と思ってしまいます。たぶん「みんなと同じように、普通に」の意味で「普通」を使っているのだと思います。しかし、人はみんな違います。ひょっとすると「みんなと同じ」は言葉でしか存在しないのではないでしょうか?そして「普通」も存在しないのではないでしょうか?「みんなは一人一人違っていて当たり前」そして「お互い違っているのが普通」なのではないでしょうか?

 7月の来校日:9日(木)・16日(木)・30日(木)

写真:高知 伊尾木洞
   たくさんの種類の苔類があります。少しだけ涼しく感じられたらいいのですが。