お知らせ

 

【最新情報】 

令和7年度入学生の皆さんへ(制服・上履きについて)

【制服】

以下よりお選びいただき、期限内に採寸を行ってください。

 PlazaA     男子 3/18㈫~3/21㈮ 

 PlazaA     女子 3/18㈫~3/23㈰

 いよてつ髙島屋     3/18㈫~3/23㈰

 山下洋品店       3/18㈫~3/23㈰ 

 

【上履き】

 PlazaA(合格者登校日に配布いたしますので、印刷の必要はありません。)

 こちらから会員登録をお願いいたします。 事前の会員登録期間は終了しました。

 まだ上履きを購入されていない方は、直接PlazaA(089-913-5715)に電話して注文してください。

 

 

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

ふるさと愛媛学(道後編)を実施しました<地域ビジネス科>

2024年6月4日 23時00分

本日は、愛媛県観光文化スポーツ文化部文化局まなび推進課かから

日野 琢 先生に来ていただいて

「道後温泉の歴史と集客戦略」について講義してもらい。その後、道後温泉周辺に出向いてフィールドワークを実施しました。

<道後の歴史について詳しく学びます>

20240604_135157

知識を得ることで見る目が養われます。松山文化コンシェルジェ検定の受験知識にもなりますね。

<道後公園に自転車をとめて、限られた時間で見つけられるものを見つけます>

20240604_154612

紹介していただいたものはもちろん、その他に発見したものは即座にメモを取ります。

20240604_152454 (2)

20240604_153617

<帰校後には調べてきたことを班ごとに出して、それらに共通するテーマを考え発表します。>

20240604_162235

講師の日野も最後の発表まで聞いてくれ、コメントを頂きました。

道後温泉の観光地化に尽くした伊佐庭 如矢も、その集客のためのコンセプトをはっきり持っていたとのことでした。調べたものからキャッチフレーズを考えたのもこのためです。

新たな道後の価値を創造することにつながればいいですね~