お知らせ

 

【最新情報】 

① 令和7年度版松商ガイドが完成しました!→詳細はコチラ

② 松商簿記塾のご案内

        第3回および第4回(特別講義)について→お申込みはコチラ 

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

10月20日衛生講話がありました

2022年10月20日 17時16分

10月20日(木)1年生のホームルームで、松山市保健所の中村医師を講師にお招きし、性に関する講話がありました。エイズに関することや性的マイノリティ、デートDVなど、幅広くお話をしていただきました。

公認会計士講話が行われました

2022年10月20日 09時30分

10月19日(水)1年生商業科生徒を対象に公認会計士講話が行われました。公認会計士の方から業務内容ややりがい、公認会計士試験について教えていただきました。簿記や会計を学んだ生徒の中から、職業会計人が生まれて、活躍してほしいです。

ツアープラン作成に取り組んでいます(地域ビジネス科2年)

2022年10月19日 10時20分

10月18日(火)地域ビジネス科2年生「松山学Ⅱ」の授業で、Office旅ニケ-ション 代表 奥山様を講師にお招きし、ツアープランを企画するためのプレゼン大会を行いました。自分たちで撮影した松山のアピールスポットを魅力的に伝えるための方法や工夫の仕方を学びました。