令和4年度全国高校総体の準備が始まっています
2021年6月15日 08時55分6月15日(火)先週11日(金)に「令和4年度全国高校総体」の準備のための地区推進委員会が松山北高で行われました。本校からも教員・生徒が参加しました。令和4年度には、愛媛県内において8競技(体操・柔道、ハンドボール、ソフトテニス、ボート、卓球、ウエイトリフティング、空手道)が開催予定で、選手や監督などを迎え開催する予定です。これからしっかりと準備を進めていきます。
【最新情報】
松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!
愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!
早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格!
松山商業高校は専門学校から国公立大学まで、進学希望者を全力で支援します!
詳しくはこちらをクリック
令和6年度合格状況(4月1日現在)
資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格!
詳しくはこちらをクリック
6月15日(火)先週11日(金)に「令和4年度全国高校総体」の準備のための地区推進委員会が松山北高で行われました。本校からも教員・生徒が参加しました。令和4年度には、愛媛県内において8競技(体操・柔道、ハンドボール、ソフトテニス、ボート、卓球、ウエイトリフティング、空手道)が開催予定で、選手や監督などを迎え開催する予定です。これからしっかりと準備を進めていきます。
6月14日(月)先週の木曜日6限目の時間に、3年生対象の進路全体指導が行われました。就職希望者と進学希望者に別れて、それぞれの進路に向けた準備や心構えについて各担当の先生から説明がありました。3年生も真剣な表情で学んでいました。
6月11日(金)全校朝礼において、県総体・競技大会の表彰伝達が行われました。その後、四国大会に出場する部活動(7競技)および県競技大会(2競技)へ出場する部活動への壮行が行われました。それに対してバレーボール部の村上さんと簿記部の舩井君がお礼の言葉を述べました。各部の活躍を祈っています。頑張れ松商生!