商神祭2022が始まりました ー第1弾-
2022年12月9日 15時10分12月9日(金)いよいよ商神祭2022が始まりました。「晴爛万笑」のテーマのもと1日目のステージ発表が体育館で始まりました。筝曲部の演奏の後、開会式が行われ、書道部、バトン部、演劇部の発表と続きました。今後も商神祭の様子を随時アップしていきます。
松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!
愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!
早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格!
松山商業高校は専門学校から国公立大学まで、進学希望者を全力で支援します!
詳しくはこちらをクリック
令和6年度合格状況(4月1日現在)
資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格!
詳しくはこちらをクリック
12月9日(金)いよいよ商神祭2022が始まりました。「晴爛万笑」のテーマのもと1日目のステージ発表が体育館で始まりました。筝曲部の演奏の後、開会式が行われ、書道部、バトン部、演劇部の発表と続きました。今後も商神祭の様子を随時アップしていきます。
12月7日(水)7限目に修学旅行結団式が行われました。校長先生のあいさつの後、生徒を代表して生徒会長が修学旅行への決意を述べました。旅行会社の方からの注意を受け、旅行のしおりが配布されました。体調管理をしっかり行い、来週の修学旅行に備えましょう。
12月5日(火)昨日から2学期のクラスマッチが始まりました。グラウンドではサッカー、フットサル、体育館ではバレーボールとドッジボールが行われ、クラスごとの応援も盛り上がっています。気温は低いですが、選手たちは元気に頑張りました。