学校防災モデル事業講演
2024年6月13日 16時40分 令和6年6月13日、日本赤十字社愛媛県支部の平野さんにお越しいただき、「災害に対する備え」についてご講和いただきました。能登半島地震での活動や、南海トラフ地震の被害想定、災害に向けての備え等、幅広くお話いただき、災害について深く考える機会になりました。
今年度、本校は「学校防災モデル校」に指定されています。様々な機会を通して、防災について知り、考え、行動に移せる人になってほしいと思います。
松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!
愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!
早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格!
松山商業高校は専門学校から国公立大学まで、進学希望者を全力で支援します!
詳しくはこちらをクリック
令和6年度合格状況(4月1日現在)
資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格!
詳しくはこちらをクリック
令和6年6月13日、日本赤十字社愛媛県支部の平野さんにお越しいただき、「災害に対する備え」についてご講和いただきました。能登半島地震での活動や、南海トラフ地震の被害想定、災害に向けての備え等、幅広くお話いただき、災害について深く考える機会になりました。
今年度、本校は「学校防災モデル校」に指定されています。様々な機会を通して、防災について知り、考え、行動に移せる人になってほしいと思います。