新着

ブログ

ねんりんピック愛顔のえひめ2023

2023年10月30日 15時54分

10月28日(土)「ねんりんピック愛顔のえひめ2023」の総合開会式のプラカーダーとして、生徒70名が参加しました。

1  2

3  5  

4  6

3年4,6組 テーブルマナー講習会

2023年10月27日 13時57分

10月27日に3年4,6組が、テーブルマナー講習会を受けにANAクラウンプラザ松山に行ってきました。テーブルマナーについて教わりながら、コース料理をいただきました。最初は皆、緊張した面持ちでしたが、上手にナイフとフォークを使いこなしていました。

DSC_3330

DSC_3325DSC_3323

「ソーシャルチャレンジ for High School事業」交流体験学習【2年6組】

2023年10月27日 07時55分

10月26日に2年6組が交流体験学習に行ってきました。

保育園では、園児の工作を手伝ったり、園庭遊びをしたりしました。

デイサービスセンターでは、高齢者の方と折り紙をしたり、色々なお話をしていただいたりしました。

受け入れていただいた施設の方々、3日間本当にありがとうございました。

学校ではできない貴重な体験をすることができました。

DSC_3316

DSC_3313

DSC_3310

DSC_3309

「ソーシャルチャレンジ for High School事業」交流体験学習【2年5組】

2023年10月26日 18時10分

10月25日に2年5組が交流体験学習を行いました。

デイサービスセンターでは、高齢者の方とお話したり一緒にラジオ体操をしました。

校歌も披露させていただきました。施設の職員が丁寧にコミュニケーションのコツや注意点を教えてくださったおかげで、楽しく交流することができました。

保育園では、運動会のお手伝いをすることができました。最初は緊張していましたが、子どもたちが歓迎してくれたのですぐに打ち解けることができました。保育士さんが、常に子どもたちの安全に細心の注意を払っておられるのをみることができて勉強になりました。

DSC_3295
DSC_3303
DSC_3291

DSC_3300

1年生進路ガイダンス

2023年10月26日 16時03分
1年生

10月26日(木)に、1年生を対象とした進路ガイダンスが実施されました。

専門学校、短大、大学の方々に来校いただき、21種類の分野に分かれて説明を受けました。生徒たちは、興味関心のある大学や専門学校等の様子を知ることができ、進路選択の幅を広げることができたようです。また、就職するために必要な素養と、企業が求める人物像やマナーの重要性を学ぶことができました。

①     ②

③   ④

⑤   ⑥

⑦   ⑧

⑨    ⑩

⑪