校内研究授業を行いました
2021年1月27日 17時52分1月27日(水)2限目 ICT実習室
森貞秀美先生による、2年3組 マーケティング「PR活動とパブリシティ戦略」の校内研究授業がありました。
松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!
愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!
早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格!
松山商業高校は専門学校から国公立大学まで、進学希望者を全力で支援します!
詳しくはこちらをクリック
令和6年度合格状況(4月1日現在)
資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格!
詳しくはこちらをクリック
1月27日(水)2限目 ICT実習室
森貞秀美先生による、2年3組 マーケティング「PR活動とパブリシティ戦略」の校内研究授業がありました。
1月26日(火)1000日実習
本日からの1000日実習は、1、2年生のみで参加するようになります。(3年生は学年末考査実施中)
「坂の上の雲まちづくりチーム」は、「坂の上の雲まちづくり部 まちづくり推進課」の岸様、冨永様、大森様に、現在の松山市の取組について教えていただきました。岸様には昨年度に引き続き、里島めぐりについてのお話をしていただきました。
冨永様には北条鹿島の取組について、大森様には移住定住促進事業について教えていただきました。それぞれに工夫された冊子を作って雑誌などで広報されていることが分かりました。それぞれの地域にあった施策を考えてされていることを知ることができました。
1月26日(火)13:30~15:00 本校 視聴覚室、LL教室 えひめスーパーハイスクールコンソーシアム(オンライン)に参加しました。
中予地区の成果発表をされた学校とウェブ会議システムによる意見交換等を行いました。