お知らせ

 

【最新情報】 

令和7年度入学生の皆さんへ(制服・上履きについて)

【制服】

以下よりお選びいただき、期限内に採寸を行ってください。

 PlazaA     男子 3/18㈫~3/21㈮ 

 PlazaA     女子 3/18㈫~3/23㈰

 いよてつ髙島屋     3/18㈫~3/23㈰

 山下洋品店       3/18㈫~3/23㈰ 

 

【上履き】

 PlazaA(合格者登校日に配布いたしますので、印刷の必要はありません。)

 こちらから会員登録をお願いいたします。 事前の会員登録期間は終了しました。

 まだ上履きを購入されていない方は、直接PlazaA(089-913-5715)に電話して注文してください。

 

 

12

名称未設定のデザイン (5)

進学に強い松商!

松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!

愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!

早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格

松山商業高校は専門学校から国公立大学まで進学希望者を全力で支援します!  

詳しくはこちらをクリック

令和6年度合格状況(4月1日現在)

 

就職するなら松商!

資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格! 

詳しくはこちらをクリック

令和6年度就職内定状況(4月1日現在)

名称未設定のデザイン (6)

松商日記

9月10日㈫ 運動会が実施されました

2024年9月13日 09時08分

令和6年度運動会が実施されました。残暑厳しい中での開催でしたが、生徒にとって思い出に残る運動会になりました。地域の皆様、保護者の皆様、生徒の活動を見守っていただきまして本当にありがとうございました。

_MG_2495IMG_1599IMG_1206

地域ビジネス科「1000日実習」③

2024年9月3日 17時16分

今日は、2学期早々の1000日実習です。

出発の様子です。台風の影響で始業式がずれた分、久しぶりの学校、久しぶりの実習先訪問です。

商業高校の生徒としての学びの原点を見つめなおしてください!!

20240903_145141

着付け教室を開いていらっしゃる方の実習先です。

20240903_150700

企業形態としてNPO法人化されていることの説明を受けています。現在の着物をめぐるビジネスについて考えさせられました。また、伝統文化としての着物も考える機会になりました。

20240903_145352

飾っていた着物です。目を引く美しさは、様々な要素があることでそのように思えるということに気づきました。

接客の極意についてもお話していただけました。

20240903_154031

実際に着付けしてもらっている様子です。着付けをする技能は自分で着られる技能とはまた、別物だということを知りました。

着物を通じて、事業をする際に大切なのは経営方針であること。

そのためのシステム作りも大切だということ。勉強し続けることが大切であること。

アイディアを持つこと。人との繋がりを大切にすること。など多くの学びがありました。

家庭クラブ ゆかた着付け講習会

2024年9月2日 18時16分

9月2日(月)、家庭クラブではすずめ着付け教室の中村すみ子先生をお迎えして、ゆかた着付け講習会を行いました。本校の運動会では3年生がゆかたを着て、民謡を踊ります。そのため、一人でゆかたを着ることができるようになることを目標に、着崩れしない着付けの方法を学びました。40分ほどで、全員美しくゆかたを着ることができました。運動会も楽しみです!

P1040716