本日(9月8日)の5・6限は、各グループの応援練習です。
全部で5時間を応援練習に充てています。
<全体でグループごとの時間説明>
特に暑い時期、熱中症・感染症対策のため時間帯ごとに
分けて本番で実施するグランドを15分ずつ使います。
全体の統制がとれるかどうか 応援団の腕の見せ所ですね!
<演技を通して実施、調整している様子>
1グループが実施している間に交代できる準備です。
<グラウンドの日陰への移動>
その合間に、体育館で詳細の打ち合わせを行います。
<体育館での打ち合わせ風景>
熱中症対策を講じて、お互いの健康にも気を遣いましょう!!
運営はあくまで生徒主体で
口を挟まないのが鉄則
<近すぎず、遠すぎず 様子を見守る先生たち>
本番は、時間いっぱい。時間オーバーしないように使えるかが勝負(腕の見せどころ)!!
運動会予行では、綱引きの予選も実施されました。
2回左右の場所を入れ替えて実施しました。
<赤帝VS黄雲>
<青龍VS白鳳>
本番は 決勝<赤帝VS青龍> 3位決定戦<黄雲VS白鳳>に決定しました。
本番前には各団席からテンポの良い応援が!何と言っていたのかな~!?
本番も聞けるのかな!?決戦は、本番9月12日(火)当日で!!
来週(9月12日)の運動会に向けて、予行練習が行われました。
朝早くから各係の生徒が準備をしてくれました。
熱中症などの体調管理に必要な連絡を実施しています。
競技の招集や実際の動きを確かめます。
暑い中、風の吹く中で行われました。雨が降らなかったのが幸いです。
生徒の様子に目を配ります。
運動会の進行の要は、放送係です。
運動会の得点集計は、記録係です。
運動会での健康管理は、救護係です。
運動会の競技の運営は、指揮・審判係です。
運動会の競技で使う器具用具は、準備係で用意します。
運動会の競技選手を集める招集係です。
運動会は、委員会や部活動で係分担をして運営されています。
本番に向けて調整をして迎えます。
松山商業高校のグラウンドは運動会仕様にすこしづつ変わっています。
テントも組み立てられて明日9月7日(木)の予行に備えています。
今日は3年生の学年練習・2年生の学年練習です。
四国民謡巡りの練習中です 本番は浴衣を着て踊るので
どんな景色になるか楽しみです~。団ごとの採点もあります。
保護者テント前から本部テントに向けて各団の思考を凝らした踊りにも注目です。
地域ビジネス科1000日実習3回目が始まりました。
前半の実習先もあと残り1回です。
松山市役所 坂の上の雲まちづくり部
まちづくり推進課の担当の方からお話を聞きました。
松山市の移住・定住の取り組みについて講義実習でした。
様々な形の移住・定住を聞いて行政の仕事が多岐にわたることも実感しました。
2年生
10月28日、ねんりんビック愛顔のえひめ2023総合開会式が行われます。
本校生徒70名が各団体のプラカーダーを務めることになり、演出・実行委員会の先生方をお迎えして練習会が行われました。
文芸・新聞部(新聞部門)2年生は、愛媛新聞社のご指導のもと、高校生記者として練習会を取材しました。事前に打ち合わせたねんりんピックの情報、取材方法や質問事項に従って、記者の方のご指導を受けながら活動しました。
作成した記事は、後日愛媛新聞に掲載される予定です。
8月30日(水)2学期始業式が行われました。2学期は、運動会、商神祭など学校行事が盛りだくさんです。学年の枠を超えて、周りの人たちに敬意をもって接しながら、行事を盛り上げてほしいです。
併せて、第68回全国高等学校軟式野球選手権四国地方大会で準優勝した軟式野球部とバーチバレー有望優秀選手賞に輝いた高内雄心さんの表彰伝達が行われました。
松山商業高等学校 学校説明会が8月22日(火)~24日(木)まで実施されました。
全体説明のあと座談会、保護者対象説明会、部活動見学もありました。
<学校全般について一斉配信により説明>
<学科ごとに分かれての座談会 写真は地域ビジネス科>
松山商業高校は学科ごとにそれぞれ特徴があるので特徴をとらえて
高校生活を思い描いてください! エンジョイ高校ライフ!!
松山商業高校同窓会木曽千草会長のもと令和4年12月の商神祭への同窓会ブース出店運営後、
月に1度1度集まり、会場や開催形式まで様々な案を検討して実施されました。
同窓会役員の皆様、母校松商のために思いを一つに寄せていただきありがとうございました。
総会・懇親会の様子です。
今年度は開催できなかった3年間の77期~80期の節目年齢(60歳)の方々の紹介がありました。
<同窓会 木曽 千草 会長による開会あいさつ>
<井上 伸二 校長によるあいさつ>
<同窓会 忽那 浩 顧問による乾杯>
――――閉会――――
<同窓会 澤田 勝彦 顧問のよる万歳三唱>
<校歌斉唱 応援団OBの皆様方の先導による>