共通テスト受験者事前指導が行われました
2023年1月13日 16時22分1月13日(金)いよいよ明日から共通テストが始まります。本校からも86名の生徒が受験を予定しています。本日4限目に受験予定者に対して注意事項等が説明されました。体調管理をしっかりして、明日からの試験に臨みましょう。
1月13日(金)いよいよ明日から共通テストが始まります。本校からも86名の生徒が受験を予定しています。本日4限目に受験予定者に対して注意事項等が説明されました。体調管理をしっかりして、明日からの試験に臨みましょう。
今年も本校HPをご覧いただきありがとうございました。12月29日(木)から1月3日(火)の間は休業しています。皆様の御理解をお願いいたします。2023年もよろしくお願い申し上げます。
2年生の修学旅行は3日目を迎えています。
本日は京都・嵐山を訪問しています。
修学旅行2日目です。
本日は終日ユニバーサルスタジオジャパンで過ごしています。
2年生が修学旅行に出発しました。
本日から14日までの2泊3日で関西方面を巡ります。
本日は神戸三田アウトレットパーク、海遊館を経由し、順調に行程を進んでおります。
この後はルミナス神戸2でのディナークルーズが予定されています。
12月10日(土)商神祭ステージ発表の様子です。吹奏楽部、意見体験発表、ニック先生からみた日本とイギリスの高校の比較、科学部研究発表と続きました。文化部の日ごろの活動成果がしっかりと発表されました。
12月9日(金)いよいよ商神祭2022が始まりました。「晴爛万笑」のテーマのもと1日目のステージ発表が体育館で始まりました。筝曲部の演奏の後、開会式が行われ、書道部、バトン部、演劇部の発表と続きました。今後も商神祭の様子を随時アップしていきます。
12月7日(水)7限目に修学旅行結団式が行われました。校長先生のあいさつの後、生徒を代表して生徒会長が修学旅行への決意を述べました。旅行会社の方からの注意を受け、旅行のしおりが配布されました。体調管理をしっかり行い、来週の修学旅行に備えましょう。
12月5日(火)昨日から2学期のクラスマッチが始まりました。グラウンドではサッカー、フットサル、体育館ではバレーボールとドッジボールが行われ、クラスごとの応援も盛り上がっています。気温は低いですが、選手たちは元気に頑張りました。
12月1日(木)6限目のHR活動の時間に、人権同和教育が行われました。1年生は人権の尊重、2年生は水平社の旗ひるがえる、3年生は結婚差別の解消を目指して、という内容で各クラスごとに活動を行いました。