修学旅行 北海道班 3日目
2024年9月26日 14時12分今日はホテルの朝ご飯を食べた後、札幌市内の班別自主研修に出発しました。
時計台やテレビ塔、旧北海道庁舎、動物園や白い恋人パークなど、様々な所に行っていました。
タワー展望台で、札幌市を見下ろしていた班もいました。
これから小樽市内に移動します。
松山大学に115名(推薦入試)、143名(一般入試)、合計258名合格!
愛媛大学に14名、滋賀大学に4名をはじめ、国公立大学に33名合格!
早稲田大学、明治大学、立教大学、中央大学をはじめ、難関私立大学にも多数合格!
松山商業高校は専門学校から国公立大学まで、進学希望者を全力で支援します!
詳しくはこちらをクリック
令和6年度合格状況(4月1日現在)
資格を強みに、事務職や公務員等に多数合格!
詳しくはこちらをクリック
今日はホテルの朝ご飯を食べた後、札幌市内の班別自主研修に出発しました。
時計台やテレビ塔、旧北海道庁舎、動物園や白い恋人パークなど、様々な所に行っていました。
タワー展望台で、札幌市を見下ろしていた班もいました。
これから小樽市内に移動します。
台湾2日目。
窓の外に広がる景色を楽しみながら、台湾を感じる朝食です。
十份で天燈上げを楽しみました。
強く降っていた雨がちょうど小雨になり、
空高く上がる天燈を見ることができました!
これから、九份の散策を楽しみます。
修学旅行台湾班、みんな元気に楽しんでいます。
1日目の最初の見学は、壮大な中正記念堂。
台北101では、89階の展望階からの景色を堪能しました。お天気が心配されましたが、お日様が照らす街を一望することができました。
夕食は台湾料理です。いろんな味を満喫しました。