松商日記

教育相談室日記

2020年7月28日 14時37分

話す

スクールライフアドバイザーの中野です。
 毎日の生活の中で、どんなことを話していますか。たぶん、いろいろなメディア(YouTubeやテレビなど)から受けた刺激のことや、友だち同士の共通の関心ごとなどだと思います。

 ふと考えてみると、はたして、自分自身のことをどれくらい話していますか。もちろん、最初から最後まで自分のことだけ話していると、友だちは離れて行ってしまいます。しかし、自分の思ったことや、感じたことをしっかりと「ことば」にして伝えることができていますか。難しいとは思いますが、「自分のことを適切にことばにする」練習をしてみましょう。

 

 写真:中々、青空にならないですね。

 

PTA奉仕作業

2020年7月27日 14時10分

 7月25日(土)9時00分より第2グラウンドを気持ち良く使えるようにとの趣旨で、PTA奉仕作業を行いました。例年、6月に行っていましたが、今年は、新型コロナの影響で1月遅れの実施となりました。PTA会員に加え、第2グラウンドで活動している運動部員も加わり、約150名で作業をしました。多くの皆様にご参加いただき、みるみる間に草が刈り取られきれいになりました。ご参加いただきましたPTA会員の皆様、ありがとうございました。

 

松山学Ⅲ(地域理解)、次世代マイスター育成事業(外部講師による講演会)

2020年7月22日 16時04分

 本日3・4時間目の「松山学Ⅲ」の授業では、地域ビジネス科3年生が地域理解を深める目的で、松山地域の特産品を活用した調理実習を行いました。また、流通経済科3年生は、6時間目の「商品開発」の授業で、次世代マイスター育成事業の一環として、外部講師による講演会を実施しました。

 「松山学Ⅲ」の授業では、松山風鯛めし・松山茄子等を使った郷土料理を作りました。

 

 「商品開発」の授業では、講師に「大西陶芸 大西 先」先生をお招きし、「砥部焼」について講演していただきました。

 

 

教育相談室日記

2020年7月21日 12時21分

「めんどうくさい」

スクールライフアドバイザーの中野です。
何かやろうとしても、めんどうくさい事って、やりたくないですね。だって「めんどうくさい」ですから。でも、やってなかったらもっと「めんどうくさく」なりませんか?「めんどうくさい」時は、大きな声で「あー、めんどうくさい」と、言ってみてください。一度で足りなければ何度も言ってみたらいいですよ。(ただし、人に聞かれないように)心に溜まったネガティブな考えは、声にするとスッキリします。やらなければならないことは、やり遂げれば、とってもスッキリします。

 

スクールライフアドバイザー:7月30日・8月6日・20日・26・27日来校予定です。

   

 写真:夏到来?夏草茂る道。

 

保健委員会の活動

2020年7月17日 16時56分

 現在、私たちは、新型コロナウィルス感染症予防のため、感染回避行動「うつらないよう自己防衛!」「うつさないよう周りに配慮!」「習慣化しよう3密回避!」に取り組んでいます。校内には、保健委員が作成した感染回避行動に関するポスターが掲示されており、感染予防に対する意識の高揚に努めています。

  

「本の世界に触れる」

2020年7月16日 12時53分

 本日7月16日(木)のSHRの時間に、図書委員による「本の世界に触れる」を校内放送で行いました。今回の「本の世界に触れる」では、7月31日(金)に校内で行われる「図書館公演」のお知らせと図書委員による本の紹介と朗読がありました。「図書館公演」では、『ちょっとおかしな人々』をテーマに、落語、寸劇、朗読という演目で、生徒・教員に笑いと感動を届けてくれるようです。また、図書委員より、柚木麻子著『ナイルパーチの女子会』の紹介と、3年4組髙松由佳さんによる、恒川光太郎著『夜市』の朗読がありました。

教育相談日記

2020年7月14日 14時00分

スクールライフアドバイザーの中野です。

 最近聞いた曲で・・・ジャニーズWESTの「証拠」の歌詞がステキでした。

 

「こんなにも笑っていや泣いて

 忙しなく叫ぶキミの心は

 頑張っている証拠だよ」

 

 続きは皆さんで調べてください。知っている方もたくさんいると思います。心の中で、若しくは声に出して歌ってみてください。

 人によって音楽の好みは分かれると思います。また、自分で歌う人、演奏する人、聞くだけの人、作る人、いろいろな形で携わっていると思います。ぜひお気に入りの音楽を見つけて日々のお伴にしてくださいね。

 写真:伯方島「ドルフィンファームしまなみ」のイルカです。

 

家庭クラブ 松山乳児院(七夕祭りの準備)

2020年7月13日 16時25分
3年生

 家庭クラブでは、休日や長期休業を利用して松山市久万ノ台にある松山乳児院を訪問し、ボランティア活動を行っています。乳幼児と一緒に遊んだり、食事や入浴の介助をするほか、行事の準備など保育士さんの仕事のお手伝いです。

 ですが、現在のところ、コロナウイルスの影響で施設へ伺っての活動は実施できません。

そこで、例年本校でイベントとして実施させていただいている「七夕まつり」の準備をさせていただきました。乳幼児が楽しめるおもちゃや七夕飾りを制作しました。喜んでもらえますように。  

 

     

第1学期期末考査が終了しました

2020年7月13日 15時54分

 本日、第1学期期末考査が終了しました。本来なら先週7月10日(金)で終了する予定でしたが、7日(火)が臨時休業となったため、1日順延となっていました。また、期末考査終了後、防災避難訓練、グループ別集会、身だしなみ指導を行いました。

 

   

 

教育相談室日記

2020年7月7日 13時27分

スクールライフアドバイザーの中野です。

 相談を受けている中で「普通」という言葉をよく聞きます。その度に「普通」って何だろう?と思ってしまいます。たぶん「みんなと同じように、普通に」の意味で「普通」を使っているのだと思います。しかし、人はみんな違います。ひょっとすると「みんなと同じ」は言葉でしか存在しないのではないでしょうか?そして「普通」も存在しないのではないでしょうか?「みんなは一人一人違っていて当たり前」そして「お互い違っているのが普通」なのではないでしょうか?

 7月の来校日:9日(木)・16日(木)・30日(木)

写真:高知 伊尾木洞
   たくさんの種類の苔類があります。少しだけ涼しく感じられたらいいのですが。