松商日記

県高校総体の結果報告

2022年6月7日 08時54分

6月7日(火)県高校総体の結果報告です。男子卓球部、女子バレーボール部が準優勝、女子ハンドボール部、女子卓球部がベスト4入賞という素晴らしい成果を収めました。また、本日はソフトボール部が順延された試合を行っています。

商業関係部活動の結果報告

2022年6月6日 10時57分

6月5日(日)新居浜商業高校において、ワープロ・ビジネス計算(珠算・電卓)の県予選大会が行われました。電卓部が団体優勝し全国大会出場が決定しました。また、珠算部個人で大西、橋本2名後全国大会出場権を得ました。また、四国大会にはワープロ部、珠算部、電卓部がそれぞれ出場権を獲得しました。今後、運動部の状況も随時報告予定です。

 

人権教育HR活動が行われました

2022年6月2日 15時40分

6月2日(木)6限目に人権教育HR活動が行われました。各学年ごとにテーマを決め、それについて各班で話し合ったり、就職模擬面接を行ったり、人権の歴史について学んだりしました。

 

田渕先生(商業)の研究授業が行われました

2022年6月1日 19時09分

6月1日(水)6限目に田渕先生(商業)の「情報処理Ⅰ」研究授業が行われました。データベースの作成や活用についてエクセルを活用しての授業でした。

流通経済科ビジネス実習が始まりました

2022年5月31日 15時29分

5月31日(火)ビジネスの現場での就業体験を通して、実践的な知識や技術を身につけるため、流通経済科2年生のビジネス実習が始まりました。受け入れていただいている各商店街の皆様から様々なことを学んでいきたいと考えています。

県総体まであとわずか

2022年5月30日 09時13分

5月30日(月)県総体は今週末です。出場する部も最後の追い込みの期間です。今年もコロナ禍で様々な制約のある練習ですが、あと少し頑張りましょう。

 

6月の図書館掲示

2022年5月27日 16時51分

5月27日(金)6月用の図書館の掲示ができあがりました。6月は「初夏の本」の特集として緑色の表紙の本が展示されています。緑色の表紙の本って結構あるんですね。この特集を考えた図書委員さんの目の付け所にびっくりです。

 

今週から教育実習が始まりました

2022年5月26日 09時03分

5月26日(木)今週から教育実習が始まりました。今年度は、井上先生(地歴公民)・黒田先生(保健体育)・亀川先生(商業)の3名の大学生が実習に来られています。これから3週間頑張ってください。

「まつやまお城下クイズ」に参加してきました

2022年5月22日 12時41分
3年生

5月22日(日) 3年地域ビジネス科の生徒が「まつやまお城下クイズ」に参加してきました。松山城周辺の約5㎞のコースを、クイズを解きながら回りました。天候にも恵まれ良い環境の中で学ぶことができました。

 

表彰伝達と県総体と商業関係部の壮行会が行われました

2022年5月20日 18時39分

5月24日(火)先週末で中間考査も終了しました。中間考査後は、体育館において表彰伝達と県総体と商業関係部の壮行会が行われました。県総体には233名が出場し、6月3日(金)から始まります。